第一種衛生管理者試験合格

なかなか難しいらしいことは聞いていた第一種衛生管理者試験ですが、無事一発合格することが出来ました。
この資格は常時50名以上の従業員がいる事業所では必ず一人は持っている人が必要なものなので、今回自ら手を上げて会社経費で受けさせてもらいました。
実質まともに勉強したのは2カ月程度なので、我ながら効率の良い勉強法だったと思います。
それなりのボリュームがある試験なので、有料の講義や通信講座もあり、正直そういうものに頼りたくもなったのですが、なにぶんお金が無いもので(テキスト、試験の受験費用以上は会社が出してくれない為)、独学での挑戦となりました。
お金を使ったのはテキスト一冊、過去問一冊だけです。
過去問についても、解説は役に立ちましたが、実際の問題は下記のサイトで反復練習し、力を付けました。
http://xn--8ey7wp5mr2e0qm15cvw3b.com/1s/
無料なので助かりました。
解答も一問ずつリンクが貼ってあるので、凄く便利です。
私は過去問を9割以上は正答出来るまでに仕上げ、過去問で出題されている周辺の暗記をテキストを使って行っていきました。
大抵の問題はパターン化されているので、選択肢を見ただけで正解が分かるようになっていきました。
この試験の合格率は40〜55%程度のようですが、当然一度目の受験の人ばかりの数字ではなく、一度目の人に限った数字だとその半分程度の合格率になるようです。
実力で合格ラインは突破出来ていたとは思っていますが、5択なので運も良かったのかもしれません(笑)


一応一段落したわけですが、これはまだスタートでしかないと思っています。
次はちょっと簡単そうなところで、簿記3級を受けようかと考えているところです。
簡単とは言っても、一般的に、という話であって、私は結構苦手っぽい分野なのですが、必要に迫られている知識でもあるので、頑張ってみようかと思っている次第です。
入社する時は総務・人事の業務がメインという話だったはずが、経理が出来るようにならないと評価しないくらいの話になっていたりするのです。
経理は覚えればいいだけだから」とか簡単に言ってなかったか?!
(その他に、年収も前職並みにすぐなるという話、退職金が出る、日祝の他に月一回土曜が休みといった話がありましたが、全部でたらめだったりもします。求人広告は私が全部直しました。これ以上被害者出さないように……。明日から新卒が入ってきますが、波乱の予感。)
大体タバコ吸いながら面接するような会社に入ったのが間違いだとも思いますが……。
私が会社の社長だったら、担当者がそんなことやったら張り倒します。
というか、社長がタバコ吸いながらだったんですが、どうよ、そんな会社。
分煙されていない時点で、時代錯誤も甚だしい(喫煙する場所に扉すら無い)。
昭和か。
衛生管理者はタバコ関連の問題も含め、環境改善について権限が付与されるので(ただ、うちの会社は治外法権なのでどこまで出来るかは謎。)、ちょっとずつ変えていきたいと思いますけど。
ちょっと愚痴ってしまいましたが、それでもいいところもある会社です。
定時で帰れるとか、定時で帰れるとか、定時で帰れるとか……。
それだけか(笑)
でも、前の職場は月一回程度は帰れなかったし、21時位までは定時みたいなところだったので、ライフスタイルは随分変わりました。
わりと真人間っぽい生活を送っています。
ただ、タバコのせいもあって、ずーっと体調は最悪です。
帰宅すると異常な疲れが出て、23時には寝てます。
出社すると、タバコ吸う部屋を抜けて行かないといけないので、まずそこでやる気がなくなり、軽く掃除とかし終わって、朝礼の時間丁度とか微妙に遅刻してから来る同じ部署の面々にさらに疲れ、「自分は何なんだろう?」と思うことしきり。
備品にはお金かけるくせに社員の給料は払いたくない社長。
利益無いのに会社経費で8万もする掃除機を買う専務。
いや、それぞれ尊敬してるところもあるだけに残念なわけです。
どうでもいい人達なら、はい、さようならでいいんですけど。
前の会社も相当なブラック会社だと思ってましたが、甘かった。
下には下があると思い知りましたとさ。